【4/26(火)14:00〜無料ウェビナー開催】
拡大フェーズ企業の事業・組織づくりをドライブさせる戦略的広報・PR活動のススメ

イベント概要
知名度が低く、人材や予算も限られているベンチャー企業こそ、事業・組織の成長に大きく貢献するのが「広報・PR」の力です。
広報・PRの戦略的な取り組みは、会社や事業の単なる認知度向上につながるだけではなく、優秀人材の確保や採用力強化、従業員エンゲージメントの向上などベンチャー企業が抱えがちな複数の経営課題を一挙に改善に導く”一石三鳥”にも”一石四鳥”にもなりえます。
広報・PR支援サービス「talentbook」を提供するPR TableよりPR室マネージャーの久保圭太と、複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を提供する株式会社Another worksより代表取締役CEOの大林尚朝が登壇し、経営課題の解決に導くための広報・PRとの向き合い方や実践事例をご紹介します。
▲注意事項
・当日のセミナーの録音、撮影はご遠慮ください
・参加が難しくなった場合は、お早めにキャンセル頂きますようよろしくお願い致します
・営業目的や、個人の方はご遠慮いただいております
・本セミナーに入力いただいた個人情報は株式会社PR Tableにも提供され、同社の規定(https://product.talent-book.jp/seminar-privacy/)に基づいて管理されます。
こんな方におすすめ
- 経営課題の解消のための広報・PRアプローチを知りたい経営者様
- 広報・PR活動の生産性を高め、成果につなげたい広報担当者様
- 組織拡大を見据えて採用広報に興味がある人事・採用担当者様
- 広報担当を置くリソースが無い、兼任で担当している企業様
- 100のメディア掲載を成し遂げた広報戦略について知りたい経営者様
※人材、複業(副業)、業務委託サービスを展開されている企業様のご参加をお断りさせていただくケースがございます。大変申し訳ありませんが、ご理解いただけますと幸いです。
参加方法
使用ツール:Zoom(事前登録は必要ありません)
入室用URLにつきましては、お申込み直後、開催日前日と当日にお送り致します。(全て同じURLになります)
Zoomの利用は無料です。詳細な手順はお申込みいただいた後にお送りするご案内メールにて記載致します。
登壇者プロフィール
.jpeg?width=300&height=300&name=%E4%B9%85%E4%BF%9D%E5%9C%AD%E5%A4%AA_%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC%E7%94%A8%E5%86%99%E7%9C%9F%20(2).jpeg)
久保 圭太
株式会社PR Table PR室マネージャー
北海道札幌出身。二児の父。 PRSJ認定PRプランナー。 ネット専業代理店にて広告企画営業、人事戦略、PRの責任者を経て、2018年よりPR Tableに参画。 カンファレンスやオウンドメディア発信などでPublic Relationsの探究活動を行いながら、コンサルタントとして導入企業様向けのコンテンツ企画・活用支援に従事。 その後、CS組織の立ち上げを経て現職。

大林 尚朝
株式会社Another works 代表取締役
早稲田大学在学中に株式会社リアライブに参画しマーケティング責任者として強固な集客基盤を構築。その後、株式会社パソナ パソナキャリアカンパニーに新卒入社し顧問やフリーランスを業務委託紹介する新規事業に従事。全社総会にて史上最年少で年間最優秀賞を受賞するなど最高記録を数多く樹立。2018年に株式会社ビズリーチのM&A領域の新規事業における創業メンバーとして参画。M&Aプラットフォーム「ビズリーチ・サクシード」を立ち上げ、マーケティング部隊をゼロから構築し3,000社の買い手企業を1年間で集める。
2019年5月7日に株式会社Another worksを創業。複業したい人と企業をつなぐSaaS型の複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を展開中。