Event20230426_191-100 (2)


女性社員
リスキリング
企業はどう向き合うべきか?

ウェビナー概要

昨今人生100年時代と言われる中、よく聞く「リスキリング」というキーワード。採用競争が激化する時代において、採用だけではなく、育成という観点で社員のリスキリングを推進している企業が増えています。

そんな中、注目を集めるのが、女性のリスキリングです。今回、ご登壇いただく株式会社Waris社が実施した「女性のリスキリング白書2022~就業形態別のリスキリングに関する調査レポート~」によると、女性のリスキリング実施率は78%と非常に高い数値が出ており、スキルアップを望む女性は増加傾向にあります。それに伴い、採用苦戦に強いられている企業の増加により、女性社員のリスキリングには個人だけでなく、企業として非常に重要視されるようになってきました。

そこで本ウェビナーでは、リスキリングにおけるプロ人材である田中氏(株式会社Waris)、青木氏(株式会社Surpass)、大和田氏(デジタルアスリート株式会社)をお招きし、「女性社員のリスキリングに企業はどう向き合うべきか?」というテーマで徹底解説して参ります!

ウェビナー開催情報

開催日時
2023/05/17(水)16:00-17:30

▼費用
無料

▼開催方法
オンライン@zoom
※お申し込み後に登録いただいたメールアドレスへお送りします


こんな方におすすめ

✅女性社員のリスキリングを推進していきたい経営者様

✅リスキリングの今のトレンドを知りたい企業様

✅リスキリング制度の構築方法や運用方法について知りたい人事責任者様

✅女性管理職人材の育成を考えている経営者様

ウェビナーアジェンダ

①企業として女性のリスキリング体制を強化すべき理由(田中氏)

②女性におけるリスキリングプログラムの構築や選定、運用方法(大和田氏)

③女性管理職人材を育成するために会社が意識すべきこと(青木氏)

④女性社員のリスキリングを促すためにまず企業は何をすべきか?(パネルトーク)

本ウェビナーは終了しております

スクリーンショット 2023-04-12 18.26.35

田中 美和 氏
株式会社Waris 共同代表

日経BPにて雑誌「日経ウーマン」の編集記者として女性のライフキャリアを多数取材。女性が生き生き働き続けるためのサポートを行うために独立し、ライター・編集・キャリアカウンセラーとしての活動を経て、2013年多様な生き方・働き方を実現する人材サービス企業 株式会社Warisを創業し共同代表に。フリーランス女性と企業との仕事のマッチングやリスキリングによる女性のキャリア支援に取り組む。一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会理事。国家資格キャリアコンサルタント。5歳女の子のママ。

スクリーンショット 2023-04-12 18.27.37

青木 想 氏
株式会社Surpass  取締役 

慶應義塾大学総合政策学部を卒業後、新卒で株式会社リクルートに入社。
経営企画として9年従事。その後外資系保険会社にて2年間フルコミッションの
営業を経験。2018年ベンチャーの経営支援を行う株式会社Loveableを起業。その中で、現職の女性7割の営業アウトソーシング企業(株)Surpassの
代表の石原と出会い、女性活躍のビジョンに共感。
2019年10月より現職。プライベートは2児の母。

スクリーンショット 2023-04-12 18.30.41

大和田 千尋 氏
デジタルアスリート株式会社 リスキリング支援本部 部長

2016年にデジタルアスリート株式会社へ入社。
当時なかったセールス部の立上げメンバーとしてジョイン。
約2年半をセールス職で従事したのち、2019年に人事の立上げとして異動。
約100名ほどの社員を抱える人事責任者として、
マーケ人材に特化した評価制度設計や教育スキームの構築を行い、
離職率を1/3、新卒の教育期間を1/6の短縮に成功。
現在は企業のリスキリング支援本部の事業責任者を務める。

スクリーンショット 2023-04-12 18.32 1

山下 ありさ 氏
株式会社Another works 事業企画グループ

株式会社Another worksにてフィールドセールスを経験し、現在は事業企画グループ営業推進チームにてSFA、CRM、MAツールの構築運用を主としたセールスイネーブルメント業務を担当。昨年は社内資格取得制度を活用しSalesforceの管理者資格である認定アドミニストレーター資格を取得。現在は開発者資格の取得を目指して勉強中。