image (27)


経営課題を解決するための新たな鍵!
地方ならではの複業人材活用術

 

セミナー概要

近年、国は「人への投資」を重視しはじめ、複業人材が働く環境の整備を行ったり、複業人材を受け入れる企業に対する支援を行ったりと、日本において複業人材活用の普及が進んでいます。

これまで、複業人材を活用する動きは首都圏の企業が中心でした。しかし現在は、地方企業や地方自治体においても複業人材の活用が進んでいます。

そこで今回のイベントでは、なぜ今地方の企業こそ複業人材の活用に踏み切るべきかを徹底解説します。知見や経験が豊富な複業人材を活用することは、新規事業の創出においてもオススメです。

活用をお考えの方や、「人」で困っている企業の方はぜひご参加ください!

ウェビナー開催情報

開催日時
2023/08/24(木)14:00-15:00

▼費用
無料

▼開催方法
オフラインとオンラインのハイブリッド型で実施いたします。

オフライン:HATCH(〒930-0044富山県富山市中央通り1丁目4番16号)
オンライン:Zoom

※お申し込み後に登録いただいたメールアドレスへお送りします
※お送りまでに数日かかる場合がございます


こんな方におすすめ

✅複業人材の活用を視野に入れているが、何から始めたらよいかわからない企業様
✅複業人材の採用をしたことがなく、社内体制からどのように整えたらいいのかわからない企業様
✅人手が足りていない事実はあるが、どのような業務を複業人材にお任せしたらいいのかわからない企業様
✅とにかく「人」で困っている企業様


当日のテーマ

①:なぜ今、地方企業は複業人材の活用をするべきなのか
②:地方企業が複業人材を活用するメリット・デメリット
③:正社員採用と複業採用の違い
④:地方企業の複業人材活用事例

オフラインの方はイベント終了後に交流タイムを実施いたします。
もしご都合がよろしければ、交流タイムへのご参加もお待ちしております。

【無料】申し込みフォーム

※本セミナーにご応募いただいた時点で、プライバシーポリシー個人情報の取扱い同意したものとみなされます。
※配信内容などについては免責事項をご確認ください。




















ito_sama

伊藤 建 
弁護士

内閣府、消費者庁を経て、琵琶湖大橋法律事務所開業後、資格試験プラットフォームを運営する株式会社BEXAを創業。日本海ガス株式会社入社を経て、法律事務所Zを創立。大阪大学大学院高等司法研究科非常勤講師、広島大学法科大学院客員准教授、関西大学法科大学院非常勤講師も兼任。多数の一般民事事件に従事したほか、初の受任事件で無罪を獲得し、第14回季刊刑事弁護新人賞最優秀を受賞するなど、訴訟戦略に強みを持つ。中小企業・ベンチャー企業の一般企業法務のみならず、起業家弁護士として、DX改革や新規事業創出支援、ルールメイキングも得意とする。


tokuda_sama

徳田 琴絵(ファシリテーター)
富山ローカルアンバサダー

富山市のインキュベーション施設「HATCH」コミュニケーター。
2021年からライター、イベント出演、SNSを通じて「富山オタクことちゃん」の愛称で富山の魅力を発信。

henmi

逸見 勇太
株式会社Another works 執行役員 兼 営業部長 

新卒で株式会社パソナ パソナキャリアカンパニーに入社し、顧問サービスのコンサルティング営業として経営者へのセールスに従事。年間300社以上の経営層との新規商談を通してMVPを複数回受賞した後、2021年株式会社Another worksに入社。同年度、セールスにおける社内ギネス記録を残し、第3期年間MVPを受賞。

【無料】申し込みフォーム